インスタあるある。嫌がられてるかもよ。
まずは成功例の話を。
美容師ならではのインスタのコレ。
お客様のインスタにドン!
押し付けじゃないですよ。笑
こーいうのは純粋に嬉しかったりするんですね
お客様のプライベートの一部になれた感。
これは良いね。
ココからです
美容師あるある
イヤがれるパターン!!
- めっちゃ撮って顔出しまくりの自己満アップ
- お客様の顔は気にしない
- 勝手に載せる
- 無理なポージング
コレはかなりキケン行為!!
なるほど。
(僕の祖母)
よかれと思っているのは美容師だけ。
イヤよーと聞くんです、コレが!
パシャパシャ撮って顔出しは結構NGでしょ
- お客様の可愛い自撮りならスーパーセンキューです
- 女性にはキメ顔、光、角度が一人一人あるものですよね
そこの気づかいは忘れちゃいけませんね。。(^-^)/
ので
スタイル写真風にとって欲しい方、チラホラいたりするので、それ風にしましょう!
そして、そんな時はiPhoneでパシャ
こんな感じなら、お客様も安心^ ^
SNSにも投稿可。
美容師にとっても使いやすい写真。
コレで解決です!
成功例の良い方向でのお客様とのSNSの繋がりは良いですよね(^_^)
今は美容室の中だけでコミニュケーションを取るだけではないですからね。
LINE@やツイッターも活用すべし。
まぁ1番はハートの繋がりですがね。
人間コレですよ!笑
そんな感じで、アデュー
0コメント